国東:茶室プロジェクト:WS(ワークショップ)のご案内
[2017.03.17]
春休み子ども家づくり体験教室
現在、国東市・東京理科大学・コイシの連携の一環として進めている、
国東:茶室プロジェクトですが、今回、小学校4・5・6年生を対象とした
ワークショップ(体験型教室)を開催することとなりました。
目下にはキャンプ場もあり、
菜の花の間から見える姫島もとても綺麗です。
「小さいお子様の参加もOK、途中からの参加もOK」です。
27日(月)のワークショップ終了後は、お餅まきもあるので、
後半部からの参加もお待ちしています。
参加を希望される方は、3月21日(水)頃までに、
国東営業所:097-864-6040までご連絡ください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆茶室ってどうなっているのかな??つくりを学んでみよう◆
東京理科大学の先生や学生さん、地元の建築家さんと、
茶室づくりを体験しましょう♪
《詳細》
時間:9:00~12:00(約2時間半)
日程:3/24(金) 対象:小学4・5・6年生
27(月) 対象:小学6年生
28(火) 対象:小学6年生
※27(月)はWS終了後、市長挨拶・餅まきをします。
内容:
茶室の天井・壁・床の裏側がどのようにできているのか、
実際に体験しながら学んでいきます(日程により内容が少し異なります)。
開催場所:国東半島国見ユースホステル
http://kunisaki-yh.com/
◆注意
3/24(金)、28(火)は人数の関係上、開催しない可能性もあります。
ご留意ください。開催中止もしくは雨天中止の際は、
22日(水)までにメールにてご連絡させていただきます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご参加、お待ちしています。
| Trackback(0) | ニュース
