杵築中学校様へ出張授業に行ってきました!
[2020.08.04]
先日の安岐中学校様、杵築中学校様に引き続き、
7月28日(火曜日)に杵築市立杵築中学校様へ出張授業に行って参りました!!
当日の準備時間は快晴で、出張授業に最適な天候でした☀
ですが、授業が始まる10分程前に急な雨が降り、
校庭で遊んでいた生徒さんも社員もとても驚いておりました!!( ; ロ)゚ ゚
国東高校の生徒さんにもお手伝いをして頂き、
無事に屋根のある場所に避難することができました。(;'∀')
再度機械等の設置を行い、予定より少し遅れて授業が開始しました!
参加してくださった生徒さんも多く、今回は少し人数を増やし若手メンバーを中心とした社員9名でお伺いしました。
前回と同様、今回も「コイシはどんなことをやっている会社なのか」といった内容の座学を聞いていただきました。
次に、VRゴーグルで朝倉市災害現場の動画を見ていただきました。
一人ひとり見る時間は短かったですが、「やば!」「なにこれ?」など
とてもいい反応をしてくださったおかげでこちらもとてもうれしく思いました。
ちょうど雨が収まったのをみて、UAVレーザーを見ていただき、集合写真も撮りました📷
地上型レーザースキャナーでは、事前に取っておいた校舎の写真をお見せしたところ
「なにこれ、すご!」と驚いてくださいました!!
十分な時間もでき、私達が説明したもので
生徒さん自身が興味のあるものに動いて頂き、実際に体験していただきました。
最後に、コロナウイルス対策ということもあり、皆さんマスクをしており、
黒マスクの方が多数いましたので、黒マスクを着用しておりました中学生、
国東高校様の高校生、先生に感想を一言ずつ言っていただきました。
今回は、とても濃い出張授業になったのではと感じました。
| Trackback(0) | ニュース
