大分県が平成21年 災害復旧事業技術発表 優秀賞受賞
[2009.08.01]
平成21年 災害復旧事業技術発表会が、
平成21年7月23日~24日、霞が関ビルにて行われました。
今回、大分県の技術力を全国に広めるため、
大分県大分土木事務所様の支援をさせていただきました。
[事業名]
平成20年災「一級河川大分川水系・大分川」河川災害復旧事業
[テーマ]
工期短縮・新技術
[発表の結果]
優秀賞を受賞
[現場状況]
被災個所は、JR久大本線があり、更に一般国道が並走している状態。
[新技術:3Dレーザ-スキャナの活用]
[作業復旧時の効果]
・安全性:危険地帯に踏み入らず作業を行う
・経済性(スピード):交通誘導員の不要、調査確認手続き不要、測量スピードの向上
また、未来をイメージすることにより施工時、現場に安定性をもたらします。
全国にて九州圏内は、大分県のみのようです。
現場で使える技術を高め、現場をわかりやすく支援します。
コイシ 3Dレーザ-スキャナの活用事例集
災害復旧事業技術詳細@コイシホームにて
[事業の詳細]
社団法人 全国防災協会 優秀災害復旧事業技術発表会
おめでとうございました。
| Trackback(0) | 講演・勉強会
