大分大学様 講習会 2016
[2016.07.28]
毎年恒例のGPS講習を、大分大学様にて行わせていただきました。
今年はGPSだけではなく、ドローン、レーザースキャナーのデモも行いました。
◆ GPS講習ではコイン探しを行いました。
コインの場所が近くなってくると、みなさんでどこにあるのか、しゃがみこんで探しており、
コインを見つけると「やっと見つけたー!」と歓声が上がりました。
新入社員が大学生へGPSについて説明中。
お約束のコイン探しを行いました。
◆ ドローン講習では、実機を飛ばしながら説明を行いました。
最近話題になることも多々あるドローンですので、学生さんも興味を持って見ていました。
ドローン、離陸しました。
上空から撮った写真です。
◆レーザースキャナー講習は、グラウンドで実際にレーザーで計測し、
PCで計測したデータを見ました。
現場メンバーから機材・計測方法など説明。
取得した点群データをPCで説明中。
この日は、大分建設新聞様も同行していました。
----------------------------------------------------------
講習の様子が7月27日付大分建設新聞に掲載されました。
----------------------------------------------------------
後日、学生さんから感想文が届きました。
----------------------------------------------------------
暑い中でしたが、
参加してくださった学生のみなさんありがとうございました。
土木へ興味関心を持っていただけるきっかけになればと思います。
最後に恒例の集合写真です。(ドローンでも撮影しました)
| Trackback(0) | 講演・勉強会
