第57回コイシ塾レポート『人生あるがままに~鶴のように~』
[2015.03.03]
約半年ぶりにコイシ塾が開かれました。
今回、講演をお願いしたのは、鹿児島県出水市で
鶴のボランティアガイド等をされている
出水・サークルあいの山本光子様です。
講演を依頼したキッカケはひょんなことからでした。
鹿児島県のある現場に出張中の代表始め数人が
休みの日に鶴の見学に行った時でした。
「鶴の数え方はどうなんやろ?」
「サルの数え方ならわかるんやけどな」
山本様「サルの数え方はどうするの?」
これが出会いでした。
そこから話が弾みコイシ塾の講師をお願いし今回実現しました。
題「人生あるがままに~鶴のように~」
まずは、弊社との出会いにもなった鶴のお話からして頂きました。
鶴は非常に礼儀正しく、列を乱したりせず、エサも順番に食べるそうです。
また山本様が行ってるボランティア活動のお話やご自身の体験を通して
様々なお話を聴かせていただきました。
『自分の誕生日は母親に感謝する日ですよ』
『なぜ?を常に考える』
『感謝の言葉を口にする』
そして何よりも山本様のエネルギッシュさ、パワーに一同、圧倒されました。
非常に楽しい時間であっという間でした。
今回も社外の方に声掛けをして7名の方にも参加頂きました。
参加頂いたリラクゼーションサロン『The Spa』の方は
前日、代表がサロンに行ったご縁で参加頂き
ブログにコイシ塾の様子を載せて下さいました。
ありがとうございます。
http://ameblo.jp/thespa-aqua/entry-11995417620.html
また、今回は実験的にWebEXを使って五ヶ山メンバーや社外の方にも見て頂きました。
山本様との出会いをきっかけに、出水市の方達との交流も始まりました。
その様子は次回・・・
| Trackback(0) | コイシ塾レポート
