CALS/EC MESSE 2005 セミナー
[2005.01.20]
平成17年1月20日~21日の2日間、東京・有明のTFTホールで(財)日本建設情報総合センター(JACIC)/ (財)港湾空港建設技術サービスセンター(SCOPE)の主催によって開催された『CALS/EC MESSE 2005』。弊社はこの場で実現場の電子納品に対する状況 や今後の三次元データ活用事例等の講演を福井コンピュータ?様のブースにて行った。
![]() |
●【土木施工現場と情報化】
コイシ 土木部長 高橋が先陣を切り、電子納品に対する土木現場の実情を熱く語った。日々の現場に多大な労力を失い、それでも現在の流れに喰らい付く現場監督の姿勢。高橋は現場監督の想いを伝えた。 |
![]() |
●【土木施工現場における三次元データの流通効果】
高橋に続いて、コイシ 工務開発Grリーダの深田が、三次元データの有効活用について弊社ソフトの活用事例を踏まえながら、今後の三次元データの利用価値を話した。 |
| Trackback(0) | 講演・勉強会
